なんちゃって税理士のブログ

税理士、宅地建物取引士、相続アドバイザー 土屋雅資のブログです。 相続税を中心に、お得な節税情報等を発信していきます。

消費税・改正予定

ヤッホー、皆さん、こんんちは!

3連休は、いかがでしたか?

今回は、消費税の改正(案)をご紹介しますね!

 

税率 

2017年4月に予定していた消費税増税10%を2年半延期し、
2019年10月(平成31年10月)にする決定をしました。

  

 

 消費税の特性

 

  • 高い財源調達力を持つ

 

  • 税収が経済の動向に左右されにくく安定している

 

  • 勤労世代など、特定の人への負担が集中しない

 

などの理由から、社会保障の安定財源にふさわしいと考えられ、今回の消費税率の引き上げが行われることになりました。

簡単に言えば、税金は取り易いところから、ブン取りするのが一番だという事です。

  

消費税の問題点

 

  • 消費税が8%、10%と増税になることは、低所得者ほど税負担が重くなる「逆進性」の問題があります。 

 

  • 消費者にとっては、マイホーム、自動車、家電、教育、日用品など、様々な価格に影響を及ぼしてきます。

 

  • 今回の改正法案(8%、10%への増税)では、税率と引き上げ時期のみで、税率引き上げに伴って生じる、様々な論点や機論すべきテーマが、山積みとなっています。例えば、軽減税率の適用範囲などです。

 

 

国税庁HP

f:id:zeirishiblog:20161009143311p:plain

 

上記が国税庁の最新(2016年10月現在)の消費税の資料です。すでに、平成31年10月に、税率10%の延長が決まっているのに、いまだに、平成29年4月を訂正していません。

私見ですが、安部政権を完全に掌握したつもりでいた財務省(旧大蔵省の官僚)が消費税延長の屈辱を受けたので、消費税の増税時期が変更されていないと思います。土屋雅資